博多やすらぎクリニックは心療内科の診療をいたします。
診療を通じて患者さま・スタッフ・社会との信頼関係を築き
「健康になるよろこび」を伝えたい。博多やすらぎクリニックは皆様に
「人生のよろこび」を感じていただきたい。
そんな思いを込めた診療を心がけます。
当院は、患者さんの診療時間を大切にするため予約制をとっております。
初めての方はお電話でご予約のうえご来院ください。
初診では受付から会計まで1時間から2時間ほどかかりますので、
時間に余裕を持ってご予約をお取りください。
初診の方はしっかりお話を伺いたいので、必ず予約をお願いしています。
こんな症状があるときはお気軽にご相談下さい。
身体症状の中には、心・家族・仕事などの問題が大きく関わっているものが存在します。
例えば)
- 不眠症
- うつ状態
- 過敏性腸症候群
- 過呼吸症候群
- 神経性食思不振症など
が代表的なものと言えます。
通常の薬物療法だけでは改善が難しいことが多く心身のリラックスを図る治療
- 自律訓練法
- 認知療法
- 支持的精神療法
- 向精神薬による薬物療法
などを併用した治療を行うことにより心身共にストレス耐性や社会への適応状態を改善していきます。
下の項目 ▸症状名 をクリックまたはタップしてください。

神経性食思不振症【摂食障害】
神経性食欲不振症(拒食症)・神経性過食症(過食症)
極端な食事制限のため著しく痩せる「神経性食欲不振症」と体重増加を防ぐための代償行為を繰り返す「神経性過食症」に分けられます。
いずれも肥満恐怖から体重・体形に対する過剰な自己評価による影響があり、心身両面からの専門的治療が必要です。
